Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
このイベントは?
株式会社スタディスト 開発部のメンバーが技術について語ります!
これまでスタディスト開発部では社内LT会や勉強会を実施してきたのですが、
スタディストのことを社外のみなさまにも知っていただきたく、社外向けイベントを開催する運びとなりました。
下記が気になる方はぜひご参加ください!
- スタディスト開発組織の組織体制や文化
- スタディスト開発組織の技術話
- フルリモートでの働き方
途中参加・退場もOKですので、是非お気軽にご参加ください。
イベント概要
▼日程
2022/04/06 17:00~18:00頃
▼開催場所
オンライン
- 当日はYouTube Liveにて配信予定です。
- 配信URLは後日こちらのページにて参加者の方のみ閲覧できます。
タイムテーブル
※当日の内容およびスケジュールは予告なく変更される可能性があります。
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
16:50 | YouTubuLive オープン | |
17:00 | オープンニング(挨拶・概要説明) | 運営挨拶、イベント案内 |
17:10 | スタディストの開発組織とその魅力 とあるエンジニアから見たスタディストの文化 | nagiさん |
17:25 | モバイルEM転職とフルリモート@Studist | okamotoさん |
17:40 | 新規事業のOKRに寄り添う開発の意思決定 | zuckeyさん |
17:55 | 挨拶・終了 |
登壇者情報
nagi / @_windupbird_
2021年5月にスタディストに入社、SREユニットに所属しています。
最近はHCLとYAMLとたわむれる日々です。好きなものはメガネ。
okamoto / @jumpersons
2021年11月に入社しモバイル(iOS/Android)チームのEMをしています。
長野県在住でフルリモートでお仕事しています。
zuckey / @zuckey_17
スタディストで新規サービスのHansoku Cloudのプロダクト責任者。
小さいチームで顧客に伴走しつつ新規事業の立ち上げをドライブしています。
最近の趣味はminecraft。
関連リンク
行動規範・プライバシーポリシー
行動規範
- イベントの趣旨と反することはしない
イベントの目的を理解し、目的にそぐわない行動はしないよう努めてください。 - ハラスメントはしない
ハラスメントには、ジェンダー・アイデンティティーと性表現、性的指向、障がい、ニューロ・ダイバーシティ、外見、身体の大きさ、民族、国籍、人種、年齢、宗教、その他の保護対象事項、また公共の場での不適切画像、意図的な脅迫、ストーカー、追い掛け行為、写真や動画撮影による嫌がらせ行為、及び、講演やイベントの断続的な妨害、侮辱的な言動、不適切な身体的接触、不愉快な視線などによってマイノリティなどの社会的弱者の支配を促す言動が含まれますが、これに限定されるものではありません。
ハラスメント行為を止めるように言われた参加者は、直ちに従ってください。
上記行為に遭った、または目撃した場合は、運営の @zuncha318 までご連絡ください。